sasakure.UKさんの曲は愛とか生死がテーマによく据えられている、つまりそこについては有り触れてる。音と拍子の選び方で魅せるなあ。重低音の使用頻度が低いのと、安定したそこそこの早さ、これらが私の好みだからってのもあるかね?蜻蛉さんやembryo4713さんのように。
…うんだから詞はそんな好きって程じゃない。盛るP、millstonesの超優位。

蝉が鳴き始めた…のは実は7月頭。今日は蜩(ひぐらし)を確認。松本じゃ蝉の鳴く期間の全てに於いて鳴く。夏の終わりの虫じゃない。そしてまだそれに慣れない私。

NASAJPL " oOo <--what's that? A notation Galileo made 400 yrs ago today when he 1st aimed his telescope at Saturn. Story: http://bit.ly/9lXl1k "

…まさかそれ土星を象ってる…とか言いませんよね!?

NASAGoddard "Hubble Gotchu" guy returns! Last Monday night on Jimmy Fallon (he shows up at about 4:22 in this clip) http://bit.ly/cw2qJE
きましたーハッブルごっちゅー。そして詳細は見てないです。


では2010年7月天文ニュースetc

系外惑星を直接撮影した初の画像を確認 残念ながらケプラーでもCoRoTでもないwまた系外惑星の多様性がひとつ明らかに…
今夜はISS観測に絶好のチャンス って2日の事だけどね。
マウスのオスは涙を武器にメスと交尾 ナショジオより先にNatureで見たよ。
砂の下の原油:ペンサコラビーチ 
大西洋深海の新種:ミッシングリンク? ギボシムシー
太陽が遠いのに地球が暑い理由は? あーそういえば遠日点だったね。それより、
「地球が太陽に近づいたり遠ざかったりすることによって季節が生じると考えている人がほとんどだが、それは間違っている」とパターソン氏は語る。
こんなBAKA居るのか。…まあ世の中には、ふつうの環境に育ったのに(つまり普通の教育環境で)、夏至冬至春分秋分がどういう日かわかってなかったり、水金地火木土天海の並び知らなかったり、そういう大人意外と居るからね… 因みに気温変化のミソは地軸の傾きですから。
陽子は通説より小さいと示す実験結果 実は天文にめっちゃ関係する大発見というオチ。組成を調べんのにね
ビッグバンの残光:プランクの全天画像 すっげええええ綺麗!!これ要するにWMAPのあれを高精度で って感じやろ?すげ。すげえ。短い寿命と引き換えただけある高性能…
オメガ星雲のドラゴン スピッツァー。写真は上の。はーほんとこいつ…ようやるわ。
皆既日食2010年7月:イースター島