あっちこっちで度々目の敵のようにされてるのを見て。
ボカロ私見


例えば、世に作曲ソフトが出回ったときに、生演奏の価値が下がったりしたか?
イラストソフトは、本物の水彩や油絵や色鉛筆画などを、駆逐したか?

作曲ソフトの音って生演奏には匹敵しないじゃん。お手軽だけど。
お手軽な作曲ソフトと質のいい生演奏、住み分けてると思うんだが。

ボカロも同じだと思う。作曲ソフトの延長。

幾ら神調教しても人の声には敵わない部分がある。
でも、ボカロが出たお陰で、録音収録環境の無い人や、歌声に自信が無い人、
女声のほしい男・男声のほしい女が、歌を発表出来るようになった。
お手軽に、ね。

ボカロは、趣味としての音楽に、やれる事を増やしてくれたと思う。
ボカロ使いは大半、歌を商売にしてない趣味の人だし。
ボカロは趣味音楽に革命もたらしたって思っている。

でもやっぱボカロはボカロで肉声じゃない。
だから歌ってみた動画が売れたりするんだと思う。

ボカロと生の歌声は棲み分け可能、共存可能じゃないのか。
因みに私はどっちも聴く。

幾らボカロの性能や調教のクオリティが上がっても、生演奏の駆逐は無理でしょう。

ただボカロ曲は商売でない場合が多いので、無料や安価で入手可能。
ここかな、商売音楽が一番いやそうにしてるとこは。

最後に。時々「作曲者が歌えよ」みたいな意見を見るけど、作曲者と歌手が常にイコールだと思ってんのか?


ナショナルジオグラフィックから、2010年11月ニュース収集その3かな

観測史上最も若いブラックホールを発見 …チャンドラだけの手柄というわけでは全然ないじゃないかい!
アンデスの女王、100年に一度だけ咲く花 実物見たい
子を背負う、コロンビアで新種のカエル 併し背負った写真はありません
銀河系外で惑星を初めて発見 これケプラーが報道してたやつだよね。…ケプラーだよね?併しどの望遠鏡かと思ったらま た E S O か 。系外惑星専用の宇宙望遠鏡の存在意義が危ぶまれてませんか?まじで。
地球磁気圏の影響で満月が帯電 あるんだ影響
ハートレー第2彗星は猛吹雪 ごめん、人物のラストネームがおもしろくて記事が読めない
惑星状星雲の二重リング これはWISEがツイッターで言ってたね
死にゆく星の"蝶ネクタイ" ハッブルこんなん撮ってたんだ
魚を食べるコウモリ、欧州で初確認 え、いなかったんだ。なんでだろうね。
はやぶさが解き明かす小惑星の謎 コメントするまでもねえ
冥王星、準惑星としては最大か? …あの、こういう掩蔽の観測にケプラーって使えないんでしょうか。あいつトランジット方式だし。ただ発見するだけなのと大きさを測るのってやっぱり違うのかなあ。ハーシェルは太陽系内の観測もガンガンやる柔軟な子なんだから…
太陽に突進する彗星 SOHO。おい、SOHOはESAも関わってるってば
衝突する銀河II Zw 096 ツイッターで何度も見てるこれ。千切れてんじゃなくて衝突か。名前がややこしいですね。
土星の衛星レアに酸素の大気 3月のデータかよ!解析って大変なんだなとつくづく思う。