やばい。英語版うぃきぺ読むのやめられない。天王星んとこのポーシャグループて何だよ。なんかもう中高一貫女子にしか見えない。だって
ビアンカ、デスデモナ、ジュリエット、ポーシャ、クレシダ、ベリンダ、ペルティーダ
女の園だな。ロザリンド、今迄外側不規則組と同一視しててゴメン。で、ポーシャはやっぱり早死に確定。クレシダは1億年以内にデスデモナと衝突するらしいのね。まぁ、衝突後何も残らないという事は無いだろうから、片方だけキャラ採用すれば無問題。キューピッドは暗い。別称が天王星27てこたあ見付かったの最後?

あとさ、離心率はなんでサイトによって、いやページによって言うことが変わるんだ。日本語版うぃきぺと英語版うぃきぺで、全然変わる。然も、星それぞれのページと衛星一覧表とでも全然違う(四捨五入とかいう話ではなく)。ど…どういう事だ。


と、情報を探していたら凄いサイトを見つけましたよ。英語だけど。
HORIZONS System
すげー。すげー!!!軌道要素とかぜんぶ載ってる!神!でも命名された衛星が一部仮符号の侭かよ!!!ファーディナンドはどこだ!ヤールンサクサはどこだ!!

aはSemi-major Axisで軌道長半径
eはEccentricity 言うまでも無く離心率
wはArgument of periapsis 多分近日点距離
MはMean anomaly 平均近点角
iはInclination with respect to the reference plane軌道傾斜角。: ecliptic(黄道面), ICRF(国際天文基準座標), or local Laplaceラプラス面だよ)
nodeはLongitude of the ascending node measured from the node of the reference plane on the ICRF equator 交点。絶対使わんから調べてない
nはLongitude rate 平均日々運動。何その名称。
PはSidereal period これまんま訳すと恒星周期になるけど、衛星だったら惑星周期みたいになるよね?
PwはArgument of periapsis precession period 近日点距離の歳差周期??
PnodeはLongitude of the ascending node precession period 何の歳差周期なのか面倒なんでもう調べない使わないし
Tilt これは赤道傾斜角だろ!The angle between the planet equator and the Laplace plane.

ダフニスお前…
え てかなんも考えんで適当にチョイスした土星の羊飼いさんが、今んとこたった3つ見つかってる離心率0.000の衛星だったなんてなんという事(あとのはご存じトリトンと羊飼い仲間のパン)。ロザリンドとかポーシャも相当いい子だけどさ。