astroarts_shop: スタッフが「メタリック ナノパズル はやぶさ」を組み立てました。パーツが小さくて苦労しましたが、1枚のメタルシートからこれを作れるとは・・。 http://bit.ly/11yHWKc http://pic.twitter.com/oCFVmu00Ml
かっちょええ!これ、他の宇宙機とか海外機の製作してほしいわ。キュリオとかやりてえ。

AstroArts: 【アストロアーツ 天文ニュース】晴天のスーパーアース http://bit.ly/11BlVMn  「晴れの国」岡山でとある系外惑星を観測、厚い雲がなく晴れているらしいことをつきとめました。
晴れの国で晴れの星(ドヤ  何気にスーパーアースの定義(定義じゃないけど)書いてあるのでいいんじゃないでしょうか。

ISAS_JAXA: 【6月13日の出来事】2010年の今日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還し、カプセルも無事発見しました。 http://bit.ly/iIyJA4   翌14日には「はやぶさ」が撮影した最後の地球画像も公開しました。 http://ow.ly/i/2jO5b
ほんとこれ粒子が無事に入っててよかったよな

MarsCuriosity: So... Mars has clouds (Yes, H2O clouds.) They're why there's an atmospheric temperature spike... at night http://go.nasa.gov/18y1N69
火星の気温は一日に二度、上昇し、そして落ちる。いつでも、どこでもそうなんだと。検出はMRO

Hayabusa_JAXA: 6月は祝日こそありませんが、忘れられぬ日付が並びます。
6/9 はやぶさイオンエンジン運転完了
6/10 イカロス、二次展開成功。ソーラ制リング開始
6/11 かぐや、月面への制御落下成功
2010年はGEOTAILを含め4機の宇宙機が深宇宙を駆けたひと月でした(IES兄)
Hayabusa_JAXA: ※あかつきくんのことも忘れてないからね:-) (IES兄)
Hayabusa_JAXA: そして今日6/13は、はやぶさ初号機が地球帰還を果たしてから3年目の記念日です。宇宙研ではパブリックビューイングが行われていましたね。あの日の夜も雨でしたが、皆さんの熱い想いと熱気を肌で感じた夜でした。宇宙科学とアウトリーチの最前線にいて、本当に良かったと感じます。(IES兄)
Hayabusa_JAXA: 学生の頃、國中助手(当時)がはやぶさ初号機のイオンエンジンを血眼になって進めているのを、淡い憧れと畏怖の念を持って見ていました。初号機の打上げの時は、博士論文の事で頭がいっぱいで、遠くの出来事として眺めていました。兄弟の結婚式の夜、タッチダウン成功の報を聞きました。(IES兄)
Hayabusa_JAXA: レスキュー運用を終えた川口先生が「地球への帰還を開始する」と宣言した頃、宇宙研に転がり込み、イオンエンジンの運用に参加しました。はやぶさを帰還させ、科学や教育の可能性と難しさを痛感しました。そして今、はやぶさ2号機のイオンエンジンは僕達の手で生まれようとしています。(IES兄)
Hayabusa_JAXA: ・・・始まるよ!(IES兄)


痛恨の誤変換だなあ…ソーラ制リングて