‏t_ishin: このような話しを会食中、延々としました。そして本当に電力が足りないのであれば、暫定的な安全判断であればその場しのぎで限定稼働と言うやり方もあるのではないかと提案しました。森会長は即座に否定。僕は安全が不十分ならそれを真正面から国民に伝えるべき。
tnatsu: 政府や関電は即座に否定の説明して欲しい。

からの

t_ishin: コメンテーターの情報なんていい加減。先日府の調査結果によれば自家発電のない病院施設もあった。関西全体でも相当数あるだろう。原発事故は恐ろしい。しかし停電リスクも恐ろしい。停電リスクを覚悟するなら、その対処方法についてきちっと自信を持っていなければならない。

停電リスクこわいよ。反原発の大勢を占めているであろう放射脳バカはそこんとこわかってるのだろうか。

坪倉先生の熱弁。。 http://togetter.com/li/321998 というトゥゲッター。必読かもしれない…まず深刻な人手不足というわけだ。これらの仕事ができる人(能力、時間的に)っていないのだろうか?それとも、そういう人を探して使おうという気がないのだろうか?

asahi: スパコン「京」世界一から転落 米「セコイア」が首位に http://t.asahi.com/6xe8

明日台風かあ

Akatsuki_JAXA: 今週もいってみよー! うすださん、地上のみなさん、よろしくお願いします!
いつもと違うノリ

Akatsuki_JAXA: 【相模原運用室より】あかつきは今、太陽光の熱によるダメージを抑えるために、比較的熱に強い高利得アンテナ(お皿状の大きなアンテナ)取り付け面を太陽に向けた状態を保っています。そのため、地球との通信には向きを変えられる小型のアンテナを使います
Akatsuki_JAXA: 【相模原運用室より】このアンテナだと16バイト/秒という細い回線なので、重要なデータだけを機上で工夫して編集して地上に送っています。このような運用を金星到着まで続けます。2010年の金星周回軌道投入の失敗から2015年の金星再会合までの折り返し地点は、来年5月です。

長っ!?

esa: ESA tests self-steering rover in Mars-like desert #Atacama desert http://bit.ly/LgzCfe #mars #exomars
ExoMarsタグが付いておる…巨大ソジャーナみたいだ。ESAも火星ローバーか…